12大分県
国・自治体2022.02.21
大分県宇佐市

2021年2月、自然豊かな観光資源が溢れる「大分県宇佐市」を紹介するPR動画を投稿しました!(PR投稿)
歴史や自然にあふれ、市全体を盛り上げようと観光業に力を入れている宇佐市。くぼたび地域おこし隊として実際に宇佐市の観光スポットを巡り、魅力を30秒程度のショート動画にまとめました。TikTok・Instagramに投稿しています。
工夫したポイント
宇佐市の魅力を広めて訪れる人を増やすため、数ある観光資源の中でもSNSと相性のいい施設を自分たちでピックアップして取材を行いました。視聴者さんが「いつか行ってみたい」と投稿の保存まで繋がるよう、宇佐市を一日かけて観光するモデルケースとなる動画構成にしています。
視聴者さんからの声
動画を見た視聴者さんからは
- アフリカンサファリ気になりました😍子連れにも良さそうですね👏
- ほんとにデートコース決める時助かってます
- いちごパフェ食べたーい!!サファリパークも猛獣があんな近くまで来るなんてすごいですね(((;゚Д゚)))ドキドキ
といった声が届いています。
@kubo_tabi #ad 詳しい情報はコメントに書いたよ〜✍️✨#九州旅行 #大分旅行 #tiktokcreatoracademy
♬ しゅわしゅわハニーレモン350ml - しゃろう
【参考リンク】宇佐市公式観光サイト
【参考リンク】アフリカンサファリ
【参考リンク】院内妙見温泉
くぼたび・まなみ
くぼたびのショート動画職人。旅の楽しさを伝えるショート動画作りに命をかけて生きている。編集に取り憑かれ、3日に1回は夢のなかでも編集している。動画作りのモットーは「見る人みんながしあわせになる動画で、旅のワクワクをお届け」。
旅でやっぱり重要なのは、酒と、肴と、温泉と。生ビールを与えておけばたいてい機嫌がよくなる。人生のBGMはサザンオールスターズ。とろけるチーズは飲みものです。