根室さんま祭り

2023年10月、さんまの水揚げ量が日本一の北海道根室市で開催された「第31回根室さんま祭り」に参加してきました!
今年は200円でさんまが食べ放題になった本イベント。くぼたびも実際にイベントを楽しみ、魅力を1分程度のPRショート動画にまとめました。(PR投稿)YouTube・TikTok・Instagramに投稿し、合計約355万回再生されています(2023年11月29日時点)。
工夫したポイント
ショート動画の制作だけではなく、Instagramのストーリーズにて当日イベントのようすを複数回更新しました。リアルタイムで現地から実況することによって、イベントの熱量を届けられました。またショート動画では、東京でも行列ができる人気の回転寿司屋「根室花まる」の本店も紹介しています。地元の店舗の魅力も伝えることで、季節を問わずに根室を楽しめるようなPRのショート動画を制作しました。
視聴者さんからの声
動画を見た視聴者さんからは
- すごい!全然知らなかった!根室超行きたくなった!
- 今年、スーパーでもサンマ高いからこういうイベント凄くいい!!🎉
- これ死ぬまでに一度行ってみたい場所リストに追加されました
といった声が届いています。
@kubo_tabi 今回のくぼたび地域おこしは北海道・根室市に行ってきました🙌 10月8日に開催された「根室さんま祭り」に参加してきたんだけど… 炭火焼きで焼いたさんまが200円で食べ放題ってやばくない? 焼きたてのさんまはジューシーでおいしかった🤤 1,000円で参加できる先着150名限定のさんま掴み取り体験の結果は まなみ→29匹 ゆうき→26匹 でまなみの大勝利👏お互いの家族に送っておいしく食べたよん! でね、北海道・根室市は本土最東端の「納沙布岬」があるところで 日本で最初に朝日が見られることで有名なんだって! キャッチコピーは👇 「根室ではじめる、笑顔とくらし」 「選ばれるまち」 「よくわらい、よくねむろ」 ぜひみんなも根室市をこの動画で覚えてってねん🙌 #pr #北海道 #さんま祭り #根室市 #根室花まる
♬ オリジナル楽曲 - くぼたび | 旅に生きるアラサー夫婦 - くぼたび | 旅に生きるアラサー夫婦
【参考リンク】第31回根室さんま祭り(根室市)
【参考リンク】根室花まる
くぼたび・まなみ
くぼたびのショート動画職人。旅の楽しさを伝えるショート動画作りに命をかけて生きている。編集に取り憑かれ、3日に1回は夢のなかでも編集している。動画作りのモットーは「見る人みんながしあわせになる動画で、旅のワクワクをお届け」。
旅でやっぱり重要なのは、酒と、肴と、温泉と。生ビールを与えておけばたいてい機嫌がよくなる。人生のBGMはサザンオールスターズ。とろけるチーズは飲みものです。